ブックヨミヨミの読書感想ぶんぶん

雑食系の読書感想文!

牧田善二 『医者が教える食事術 最強の教科書』をヨミヨミ。

こんにちは!

ブックヨミヨミです。

 

今日は

牧田善二 著

『医者が教える食事術

 最強の教科書』

について書きます。

 

f:id:bookyomiyomi:20171215194226j:plain

この本、お題はズバリ、

「血糖値」

血糖値をコントロールして、健康を保つことを推奨しています。

 

昨日もクッキー一箱+ハーゲンダッツ食っちまったばっかだよ!

「ごめんよー、申し訳ない、私のからださん」

と、いうしかない。

 

私は子供の頃から甘い物が大好き。

小学校から中学校にかけての趣味はお菓子作りでした。

 

シュークリームにレモンタルト。

スフレにアイスボックスクッキー。

ココアは砂糖と一緒に鍋で乾煎りして香りだしをして入れました。

持っていたお菓子辞典はボロボロになるまで読みました。

 

大人になってからはケーキの食べ歩きや

デパ地下のスイーツ巡り。

飲み会(私は飲めないけど)の締めはケーキとコーヒー。

 

仕事の最中に至っても、

キャンディ、チョコ、クッキー、ガム、キャラメルを常備。

常に何か口に入っている…

銀魂の銀さんの気持ちがわかるわ)

 

糖分が切れるとイライラして仕事に集中できなくなる。

お菓子が入っていない引き出しなのに、何回も空けたり閉めたり。

耐えられずにコンビニに走って飴ちゃんゲットして、

口にいれたら、ほお~っとしてやっと落ち着いて仕事ができる。

 

まずい、絶対、中毒だ。

ジャンキーじゃんこの状態。

ヤバいよ、ヤバいよ~。(出川調でよろしく)

 

私のかっぷくの良い体型を見たお医者さんから、

「糖尿病に気をつけなさい」と何度も言われた。

検査の結果は今まで正常だったので、油断していた。

次の検査大丈夫だろうか…(汗)

 

著者の牧田氏は糖尿病専門医。

前書きで、

ビジネスパーソンを悩ませる病気や不調の9割以上は血糖値の問題です。」

とまで言い切っています。

 

ほとんどの人が知っていることですが、

太る原因は脂肪ではなく糖質。

 

日本人のソウルフード・ザ・白米が

肥満の原因になると聞いたとき、ガックリきたもんです。

多くの人が主食の米、麺類、パンをがまんできていないのではないのでしょうか。

 

がまんが難しい食事。

しかし、病気怖い。病気はいやだ。

それと、なんとかダイエットしたい!!!

 

当書は、

そんな私たちに朗報なのです。

おいしく楽しく食事をコントロールする術が書かれています。

 

そして、なんと、

血糖値をある範囲の幅で乱高下しないようにコントロールすることで

確実に瘦せるらしいのです!

 

痩せれば身体も軽く頭もすっきり。

日々のパフォーマンスも上がるってもんです。

 

まず、今の食に対する認識を改めさせられます。

今の一般的な食事の常識がいかに危険か書かれています。

もう、砂糖というか糖質まみれですわ。現代人は。

 

一日になんとスプーン40杯分の砂糖を摂取しているようです。

うどん1たまでも砂糖スプーン13杯…。(驚愕)

 

そして、エビデンスと共に不調や肥満に至るメカニズムを説明しています。

不安定な血糖値 → 太る → シミ・ニキビ(ブス化) 

不安定な血糖値 → 太る → 病気 

の流れが良く判ります。

まさかガンにまで影響するとは思っていませんでした。

 

そしておススメの食事や生活習慣と食材の紹介。

パン単体で食べるより、オリーブオイルと一緒に食べたほうが

血糖値が上がりにくいとの計測結果はちょっと驚きです。

上等なオリーブオイル買いに行こう。

 

特に「これは!」と思ったのが、

血糖値を測る器具FreeStyieリブレの紹介でした。

パッチを貼って、いつ何を食べたらどれくらい血糖値が上がるか

測定できるようです。

これでちゃんと数字で管理していれば、

きっと私も今みたいにムチャしなくなりそうです。

これも買おうっと。

 

血糖値をコントロールすることで、

痩せて、お肌もきれいになって、健康になって、

仕事も順調!100歳まで生きれそう!!

 

そんなのが、いいですよね~。

 

当書でチェックしたら、やっぱり私は重度の糖質中毒でした(泣)。

 

正しい知識と正しい方法があってこそ、

最速で有効な結果が出るってもんです。

 

今日から心入れ替えて

糖質コントロール生活に入るぞー!

痩せてやる、痩せてやる~。

 

痩せたいあなた、必見です!!